SSブログ

週末DXer 概況報告(12月31日)年末は引きこもり。 [アマチュア無線]

さて2021年も最後の日となりました。
歳忘れに近所の温泉にでも行こうかと話していたのですが・・・。
朝から猛吹雪、豆タンクで生活道路を往復除雪したのですが
5分もしないうちに埋まってしまします。
今日は引きこもり、家で過ごします。
CIMG1486.jpg
除雪時の新兵器、電熱線入り手袋購入しました。
CIMG1485.jpg
中華製ですがそれなりのお値段、本体も箱もしっかりしています。
除雪機のレバーは氷と同じですから活躍を期待します。

<今年のベスト3>
1,6mで交信地域が100ヶ所を超えました。一応100という数字が区切りになりますので「6mでDXをやっています」と言っても良いかな。
2,長年の(40年以上)の懸案事項、鬼門「VE・カナダ」と交信が出来ました。QSLカードも手に入り感動です。
3,断捨離実施、コリンズ受信機・FTDX5000・オーディオなどを処分。シャックはずいぶんスッキリしました。

太陽黒点もどんどん活発になりそうですので、来年もおおいに6mを楽しみたいと思います。

週末DXer 概況報告(12月26日)なかなか良いぞFT-891。 [アマチュア無線]

行きつけのハムショップで中古展示されていたFT-891、かなり格安で購入できたのでが・・・。
初めはモービルで移動運用に使おうと思っていたのですが固定機としてもなかなかの実力です。
CIMG1483.jpg
ロールコールを聞いていてもキー局が聞こえているところは問題なく聞こえます。
DSPの特徴でノイズブランカのレベルを上げ過ぎると了解度が悪くなりますが良く効きます。
特筆は簡易型のバンドスコープです、これが使いやすい。グラフのメモリ機能があるので周波数を合わせるのが簡単の行えます。
基本的にはモービル機なのでコンパクトな筐体に機能てんこ盛り、ファンクションキーの使い方を覚えるのは大変ですが変更する機能は多くないので覚えてしまえば問題ありません。
私のリグはMタイプの50W機ですがバランスが良くESのSSB専用機となる予定です。
CIMG1484.jpg
メインだった高級リグがドナドナしてスッキリした現在のシャック、固定局6mは500W出力、移動する局は50W出力になっています。太陽黒点も活発になっていますので来年も6mDXは楽しめそうです。

週末DXer 概況報告(12月18日)久々のDX。 [アマチュア無線]

今年も後2週間を切りましたね、何かと気ぜわしい時期です。
我が家の小掃除(何か所かに分けてコンパクトにしています)も始まりました。
台所・浴室・ボイラー周り、来週は玄関の予定です。
今週は年休消化のため金曜日から3連休になりました。
金曜日の昼は本州方面のVK・ZLを呼ぶ局を眺めていたのですが・・・
突然VK7のCQが見え始めました、この局はSSBでも交信済みですが呼んでみたら
CIMG1481.jpg
コールバックあり、ひさびさのDXです。早々にeQSLも届きました。
札幌のOMさんは「見えていない」との事、スポットで開けたのでしょうか。
今年のDX納になりそうです。

今年は雪が少ないと話していたら、やって来ました冬将軍。
一晩で周りは真っ白です。
CIMG1482.jpg
生活道路にも除雪車が入りましたが、風も強くすぐ吹き溜まりになってしまいました。
今年初めて「豆タンク」も出動しました。

週末DXer 概況報告(12月12日)明日から大荒れ? [その他]

師走・12月も半分を過ぎようとしています。
今年は例年になく雪が少なく定点観測地点からもほぼ雪は見えません。
CIMG1479.jpg
「年間の降雪量は同じ」理論で考えるとこれからが恐ろしい・・・。
天気予報では明日から大荒れの模様です。今年初の豆タンク出動となるのでしょうか。

<余談>
11月ころから断捨離を進めています、オーディオやリグなどかなり整理しました。
オークションに出品したものは予想より高く売れて良かったです。
残りの高級無線機を出品するタイミングを計っています。
同じ無線機が同時期に何台もあると売り手としては困りますからね。