SSブログ

週末DXer 概況報告(2月27日)VK方面は引き続き好調です。 [アマチュア無線]

昨日の午後も6mFT8でVK方面が好調でした。
CIMG1506.jpg
VK4が中心でしたが同時に数局がデコードされています。土曜日でしたのでVK4だけで10局くらいがQRVしていたのではないでしょうか。
その後もZL・FK8も開けてきました。
CIMG1507.jpg
FK8(ニューカレドニア)は久々のQSO、札幌の「ビックガン」の皆さんを押しのけてコールバックがあり恐縮しています。

週末DXer 概況報告(2月17日)VK大爆発。 [アマチュア無線]

昨日の昼はVK方面が大爆発でした。12:30頃から見え始め16:30頃まで開けていました。VKは1から8までZLも開けました。アジア方面もフィリピン・中国・韓国が見えています。本州方面では3D2(フィージー)やFK8(ニューカレドニア)もレポートされています。
CIMG1504.jpg
久々にZLともQSO出来ました。それにしてもVK4某局は強すぎ、常時+dBで見えます。他のVK局とは明らかに違う見え方、何KW出しているのでしょうか。オーストラリア国内も開けていたらしくVK同士でQSOしている様子も見られました。国が広いと国内同士のQSOも大変そうですね。

週末DXer 概況報告(2月12日)VKオープンと記録的大雪。 [アマチュア無線]

6日は昼頃からVKがオープンしました。今回はVK3・4・5とFT8で交信出来ています。
本州方面ではZLやFK8(ニューカレドニア)も見えていたようです。
短い時間のオープンでしたがリニアアンプは使わずに5局ほど交信出来ました。
CIMG1500.jpg
北海道の大雪はテレビでも話題になっていました。地吹雪や多少の雪には慣れていましたが・・・。
6日の午前中の電車は動いていたのですが午後4時以降の電車は止まってしまいました。昨日は間引き運転で再開、今日からほぼ正常運転でした。今の住所に住んでほぼ40年になりますがJRがまる4日間も止まったのは初めてです。
CIMG1502.jpg
生活道路も両脇の山が2m近くに積みあがりました。新車の豆タンク除雪機も大活躍です。JRが止まったので何度か札幌を往復しましたが本当に道が無くなっていました。
CIMG1501.jpg
愛用していた外国製のヘッドセットが壊れてしまったので日本製(アツデン)を購入。値段もそれなりでしたが後悔しないように一番高いものを購入しました。ヘッドフォンの付け心地はまずまず、ESシーズンの活躍を期待します。

週末DXer 概況報告(2月2日)「JARL会員局名簿」。 [アマチュア無線]

今年発行された「JARL会員局名簿」を購入しました。
CIMG1499.jpg
前回より薄い?FT8で見えている局の住所を調べるのに重宝しています。
だんだんJARL会員数も減っているので運営も大変そうですね。公共の電波(財産)として様々な政策が提案されアマチュア無線側の対応もかなり求められていますね。1200Mhz帯の2次業務など知らないでは済まされない問題も多くあります。今までの対応でよいのか今後のJARLの動き方も注目したいです。