SSブログ

週末DXer 概況報告(3月18日)〇〇回りの整理。 [アマチュア無線]

水回り、外回り整理するには厄介な場所が多くありますが・・・。アマチュア無線家は電源周りとアンテナケーブル周りの整理が大変です。無線機が多くなると電源コンセントの数も多くなります。今はメインで使うリグはひとつのDC電源から引いているのでそれほど多くはないのですがやはり電源ケーブルの取り回しには苦労します。昨年はここ北国でもゲリラ豪雨があり始めて落雷の危険を感じました。気休めですがACタップを雷サージ付に交換しました。
CIMG1789.jpg
スチール製の6個口1500W対応です。一応雷サージとフィルター機能があるそうです。右側はリグ関係左側はパソコン関係で整理しました。手前のでかい電源コネクターはリニア用の200Vです。
アマチュア無線家のもう一つの悩みはアンテナケーブル周りでしょう。
CIMG1790.jpg
2本のタワーに6本のアンテナが上がっています。6mは8エレと5エレを2台のリグでそれぞれ使えるように2個の切り替え器を使っています。VUのGP・AIRバンドGP・HFDPは1:1でトランシーバー又は受信機に接続、6mのアローラインはダイヤモンドの受信用分配器(SS500)2個を使い3分割しています。メインの6mアンテナ2本とUVGPで電波が出せる仕様です。いざという時すぐにアンテナが外せるようにネームタブを付けて確認しています。