SSブログ

週末DXer 概況報告(12月22日)暴風雪警報発令。 [その他]

いよいよ2023年もあと10日を切りました。仕事も家庭も何かと慌ただしい。時間はあっという間に過ぎていきます、これも年齢のせいか。
CIMG1763.jpg
カミさんが職場から超高級ブランドミカン?を貰ってきました。一味違うおいしさ、ありがたくいただきました。
CIMG1764.jpg
21日の夜から「暴風雪警報」が発令されました。生活道路も吹き溜まり状態、豆タンクが大活躍です。風の影響で場所によっては1mくらいの吹き溜まりになっていました。
CIMG1765.jpg
CQ誌2024年1月号を購入、ハム手帳は重宝しています。
正月に向けて小掃除も進んでいます。天気の回復を願っています。

<余談>
アリスの谷村新司さんがお亡くなりになりました。私の中学時代は丁度フォークソングからニューミュージックへの移行期でアリスも良く聞きました。「アリスⅢ」のアルバムを(当然レコードです)買った記憶があります。高校時代の友人が関西ソウル系に詳しい男でその影響を受けていました。上田正樹とサウスツーサウス、ソーバットレビュウー、カルメンマキ&QZ、クリエーエーションンなど今も中古CD屋で買ってきて聞いています。

週末DXer 概況報告(10月9日)秋の小旅行。 [その他]

おじさん・おばさんの底抜け3人組、秋の小旅行は余市方面です。リンゴを買ってうまい物を食べて温泉に入って帰る。計画は単純明快です。
CIMG1737.jpg
リンゴの木には赤い実がたくさん、フジは11月ころの出荷との事で「洸彬」と言う品種を買ってきました(高級らしい)。
CIMG1740.jpg
野菜の販売所で梨とプラムなどを追加購入、裏手には今では高級食材になった落葉キノコが山積みになっていました。
CIMG1742.jpg
お昼ご飯は余市の有名店「柿崎商店」で海鮮丼を食します。
CIMG1743.jpg
これで1600円はお値段以上、11時前に入ったのですがもう行列が・・・数十分待つことになりましたが何とか食べられました。海鮮丼はお昼前に完売!?帰りには店の外にまで行列が出来ていてびっくりです。
CIMG1745.jpg
食後は少し買い物をして余市の名湯「鶴亀温泉」でまったり、毎年利用料が値上がりしているのがちょっと心配です。
CIMG1746.jpg
食後のデザートは小樽銘菓「花園だんご」あん・ごま・しょう油の3種類を買いました。お腹も心も大満足の秋の1日でした。

<余談>駐車場は意外なところに・・・
店の外まで行列の出来る人気の「柿崎商店」は駐車場もすぐ満車になってしまいます。今日も店の裏手の駐車場は大混雑、空き待ちの車が数台待っています。仕方ないなとニッカウヰスキーの工場方面に車を向けると。
CIMG1744.jpg
すぐ近くに町営駐車場があるではありませんか。たぶんウイスキー工場の見学客がメインと思われますが、がら空き。利用料金も1時間110円!しかも最初の30分は無料、海鮮丼まで歩いて5分、助かりました。

週末DXer 概況報告(8月6日)見参、エスコンフィールド。 [その他]

エスコンフィールドに移転して何かと話題の「日本ハムファイターズ」、道民の一人として一度は行って応援するべきでしょう。8月4日ついに新球場初体験。
CIMG1699.jpg
外から見てもでかい球場、期待が高まります。入場はスムーズ、案内人の方も大勢いて助かりました。
CIMG1700.jpg
フォトスポットのダルビッシュと大谷の壁画前は列になっていました。
CIMG1702.jpg
始球式も始まっていたのですがまずは買い出し、人気の店はどこも長蛇の列で20分ほど並びました。
CIMG1703.jpg
この日は夏祭りで入場者全員にハッピが配られました。結構しっかりした作りでびっくり。
CIMG1704.jpg
ダックアウト横、レフト側の外野席でした。一番の感想は「選手が近い!」応援の声もよく響きます。
CIMG1705.jpg
今日は運転手付きなので命の水を飲みながら観戦、冷房も入っていますが熱気むんむんです。
CIMG1706.jpg
試合中盤はちょっと探検に、食堂街のお店はまだどこも行列です。
CIMG1707.jpg
バックネット裏の立見席は試合が良く見えてしばし観戦、バックスクリーン側の大きなガラス窓が壮観です。
CIMG1708.jpg
サウナやお風呂、ホテルもあるタワー11も見えました。サウナには芸人のサバンナ高橋さんも来ていたようです。サウナ室から観戦している様子がスクリーンに映し出されていました。
CIMG1709.jpg
ファイターズガールの踊りも小さく見えます。狐ダンスを生で見れて感動。
CIMG1711.jpg
試合はぼろ負けでしたが、エスコンフィールド自体は楽しめました。清宮君のホームランも見れたしね。今度は勝ち試合を見たいものです。

週末DXer 概況報告(4月29日)多忙な4月。 [その他]

今年の春は早く到来しましたがここ数日は強風ではっきりしない天気の日が続いています。寒い日は朝夕まだストーブは必要です。それでもご近所のコブシや桜の木は満開で私たちの目を楽しませてくれます。
CIMG1645.jpg
CIMG1646.jpg
国家試験に合格した次女は千葉に就職して旅立っていきました。長男は転勤で留萌市に赴任、少し落ち着いたようなので夫婦で訪れました。
CIMG1647.jpg
JRの留萌線は廃止になったばかりですが、駅舎の看板はもう外されていました。ちょっと見ただけでは駅の面影はありません。数台のバイカーがたむろしていました。
CIMG1648.jpg
道の駅で一休み、昼食はネットで調べた海鮮のお店へ。刺身定食新鮮でおいしくいただきました。帰りは日本海沿いを南下、増毛の岩尾温泉でまったり。
CIMG1649.jpg
行きは国道275から深川留萌道、帰りは国道231で石狩経由で帰ってきました。曇りでしたが寒くはなく快適な小旅行でした。
CIMG1651.jpg
262Kmを走破、美味しいビールが飲めそうです。

週末DXer 概況報告(2月26日)もうすぐひな祭り。 [その他]

2月もあっという間に終わりますね、ひな祭りももう直ぐです。今年は長女のひな人形を出しました。初孫だったのでじじばばもかなり力が入り無理したのではないかと思います。
CIMG1627.jpg
私も初孫が出来たらひな人形か五月人形を買うことになるのでしょうか。5月人形はもう何年も倉庫の奥にしまったままです。最後に残っている次女も4月から本州で働く予定、老人2人世帯で本当に猫が頼りになります。
今週は6mのコンデションも爆上がり。東南アジアやオセアニア方面は連日開けています。T88・DU・XVと交信出来ました。今日は中東が開けたみたいで7Z・A7・9Kを呼ぶ西の局がたくさん見えていました。早く北海道まで来ないかウズウズしています。

週末DXer 概況報告(1月21日)謹賀新年。 [その他]

明けましておめでとうございます。いつのまにか2023年1月も後半になってしまいました。今年は1月2日が少し荒れたものの比較的安定した日が続いています。天気予報では24日から記録的な寒波到来となっていますがどうでしょう。
CIMG1618.jpg
家の周りの積雪は例年より少なめ、2月以降が恐ろしい・・・。
CIMG1619.jpg
定期購読今月は2冊、6mFT8では年明け早々XV・ZL・VK・T88が見えていました。コンディションは確実に上がっているようです。

週末DXer 概況報告(12月31日)2022年を振り返って。 [その他]

2022年も今日1日で終わりです。午前中は隣町の温泉に行ってまったりしてきました。後は年越しのごちそうを楽しむばかりです。北海道ではおせち料理は大みそかに家族と食するのが慣例になっています。来年はさらなるコンディションの上昇に期待しましょう。

<2022年の標準装備>
CIMG1581.jpg
昨年(2021年)に断捨離したシャックです。IC-7300・FT-450D・FT-891M・TM-942が現行リグ、ヒースキットSB-1000(改)は6m専用500Wリニアアンプです。受信機はNDR-535・VR-5000でHFからUHFまでカバーしています。
CIMG1583.jpg
メインタワーはクリエイト製、18mh、6m8eleYAGI・HFDP・VUHFGP。
CIMG1584.jpg
サブタワーはコン柱、南西向け固定(Es用)5eleYAGI・VHF(AIR用)GP。リグはICー7300+リニアがFT8用、FT-450DはSSBとCW用です。周りは畑なので1KWの免許もそんなに苦労しなくて降りると思いますが、今の環境がバランス的にも良好な状態と思っています。

<2022年のDX>
2022年は6mDXで、99E/95E(Wkd・交信済み/Cfm回収済み)から116/113となりました。新しくQSLカード回収済みになったのは18Eで、2年前に交信したE7(ボスニアヘルツェゴビナ)も含みます。お焦げはEK7(アルメニア)、UA0(アジアンロシア)、OK(チェコ)の3EでUA0はビューロー経由(ロシア情勢が厳しい)、OKはSASEに無反応、EK7は本人死亡で回収不能な状態です。来年は未回収の地域も含めてさらに多くの外国局と交信したいですね。

<自身の近況など>
来年は満65才、前期高齢者の仲間入りです。病院通いはしていますが体調も何とか現状維持の状態です、4月からのパート勤務にも慣れてきました。以前よりリグの前に居る時間も増えているので来年も6mの端っこにしがみついて長くハムライフを楽しみたいと思います。

来年もよろしくお願いします、FBDX 73!

週末DXer 概況報告(12月1日)ついに白い世界。 [その他]

先週の日曜日にうっすらと雪が降りましたが午前中には溶けてしまいました。今週も暖かい日が続いていたのですが・・・。
CIMG1611.jpg
ついに来ました白い世界、気温も自動車の温度計は-5℃になっていました。「寒い」、急に寒くなったので体に堪えます。

週末DXer 概況報告(4月1日)春の嵐。 [その他]

テレビのニュースでは桜満開でお花見の場面が映されていましたが・・・。
CIMG1516.jpg
北海道は朝から雪・雪・雪、せっかく見えていた生活道路も真っ白です。
CIMG1515.jpg
6mもスノーノイズでIC-7300はオーバーフローの文字が出ています。DXが開ける時間帯は止んでくれくことを祈ります。GW頃までは雪が降ることは珍しくありません。そう言えば、私の卒業した大学は在籍していた4年間毎年入学式には雪が降っていました。

週末DXer 概況報告(3月26日)年度末。 [その他]

4月を目の前にして北海道もめっきり春らしくなってきました。本州でのお花見の話題となるには、あと1か月先のことになりますが・・・。
CIMG1511.jpg
我が町の風物詩、融雪剤の散布も始まりました。隣の畑が薄黒くなり、これからどんどん雪解けが進みます。玄関前のカーポートの氷割も始めました。もうすぐ除雪用具をしまって夏タイヤの交換時期に悩むことになります。