SSブログ

週末DXer 概況報告(7月30日)近くても難しい。 [アマチュア無線]

東南アジアやシルクロード周辺の国々は日本からは比較的交信しやすい地域です。インド、パキスタン、タイなどは軍との関係で長い間6mでの交信が許されていませんでしたが最近はよく聞こえるようになりました。ネパールとモンゴルからQSLカードが到着。
CIMG1564.jpg
以前は「秘境」扱いされていましたが、最近は開けるとよく見かけます。9N7AAは以前アフガニスタンからの運用を行っていた方だそうです。ES伝搬の範囲内ですからどんどん出てきて欲しいですね。近隣諸国でもいろいろな事情で交信が難しい地域もあります。9V1(シンガポール)、XU(カンボジア)、A5(ブータン)、S2(バングラデシュ)などは無線をやる人がそこに居れば交信はそんなに難しくないと思うのですが、なかなか上手く行かないものですネ。


週末DXer 概況報告(7月25日)祭り見物と新着QSL。 [アマチュア無線]

7月20日の中東大オープン以来北海道方面のパスはさっぱりです。午後の早い時間から夕方までヨーロッパを呼んでいる本州の信号をただ眺めているだけ。やはり祭りは参加できなければ楽しくありませんね。10日の大オープンでQSOしたMI(北アイルランド)からeQSLが来ました。SASEで送った後でしたが嬉しいQSO確認です。
CIMG1562.jpg
本日配達されたエアメールを開けてみたらなんと!2年前に交信したE7(ボスニアヘルツェゴビナ)のQSLカードが入っていました。2年間も音沙汰無しで諦めていたのですがお焦げ解消で嬉しさ倍増です。
CIMG1563.jpg

<余談>
国際郵便事情。
eQSLの普及でQSLカードの回収もずいぶん楽になりました。LOTW(アメリカの無線連盟経由で交信の確認を行う方法)もありますがやはり紙のQSLカードで確認したいものです。しかし、コロナ感染の影響でまだ多くの国がエアメール便の引き受け不可、ロシアに至ってはウクライナ情勢もあり国際郵便そのものが引き受け不可になっています。6mではヨーロッパロシアの局もアクティブですしちょっと疑問はありますがアジアロシアの局も聞こえています。早く郵便物も安全に交換できる世の中になって欲しいものです。

週末DXer 概況報告(7月21日)6mは中東祭り。 [アマチュア無線]

20日の夕方から中東方面へのパスが大爆発しました。私の所ではA4・A6・A7・A9・7Z・9K2か見えていました。特にA6(UAE)は21時過ぎまで強く入感していました。まさに「中東祭り」多くの局が出ていました。新しい局を探して交信、7Z(サウジアラビア)は見えていましたが交信済みの局でした。
CIMG1559.jpg
新着QSLカードは5B4(キプロス)です。
CIMG1560.jpg
最初に交信したキプロスの局にSASEを送ったら返信用封筒が糊づけされないで開封したままで送られてきました。これでも届くんだ!とビックリ。糊づけを忘れたのか、どうせ検閲されるからと封をしなかったのか・・・とても不思議でした。

<余談>
北海道の記念局。
今年は北海道で市制100年を迎える市が6つあります。札幌市・旭川市・小樽市・室蘭市・釧路市・函館市です。市制100周年の記念局が出てくる予定です。小樽は記念局ではなくクラブ局の100周年記念QSL発行となっています。8J8RAN(室蘭)、8J8HKD(函館)、JA8YAA(小樽市)、の3局は交信しました。釧路は詳細不明、札幌と旭川は6mに出てきてくれるでしょうか、交信を楽しみにしています。

週末DXer 概況報告(7月20日)新着QSLカード。 [アマチュア無線]

eQSLを確認していたら、6月10日にQSOしたアフリカのカナリー諸島からカードが来ていました。ドイツ人の移動局なので本国にSASEを送ったのですが・・・。
CIMG1557.jpg
アフリカ4地域目、こんなにアフリカが身近になるとは。FT8様様です。
CIMG1558.jpg
7月7日に交信したEI(アイルランド)からのカード、その日にOQRSで請求したら本日到着しました。約2週間、コロナの影響で混乱している地域も多いですが今回は早く手に入りました。。

週末DXer 概況報告(7月18日)疑惑の?QSO。 [アマチュア無線]

昨日の夕食前、何気なくFT8の画面を見ていたら、UA0のCQが「ポロン」と見えました。アジアロシア、嬉しい1UP。
CIMG1556.jpg
と思ったのですが・・・・。
そういえばロシアの極東方面は軍の関係で6mの運用は禁止ではなかったかな。最近R0**という局も6mでJAからパイルになっていたけど大丈夫か?疑問がわきます。禁止の地域からの交信であれば「アンカバー局」(違法局)との交信になってしまいます。正式なアマチュア局でも、QSLカードはエアメール・船便どちらもNG、当然ビューロー経由もウクライナの情勢が落ち着くまでダメでしょう。eQSLも期待薄です。当面疑惑は解消されそうにありません。

<余談>
ロシアの侵略によるウクライナ情勢は一進一退の攻防が続いており予断を許さない状況が続いています。民間施設がミサイル攻撃されて子供を含めて一般市民が犠牲になる、戦争の真実が突きつけられています。いくら大きな国の傘に入っても軍事費を倍にしてもいったん戦争が起こってしまえば軍事力で犠牲を減らすことは出来ません。軍事的な抑止力は逆に言えば攻撃力=脅威ですから。平和外交の強化(ジャイアンの陰に隠れたスネ夫外交と言われないような)を今しないといつするのと思ってしまいます。いつまでも平和な国で無線を楽しみたいと心から願います。戦火の中で交信を続けているウクライナのアマチュア無線家に敬意を表します。

週末DXer 概況報告(7月10日)今日もスーパーコンディション。 [アマチュア無線]

今日も引き続きコンデションは良好です。朝からW(アメリカ)方面が安定して入感しています。のんびりと数局と交信、eQSLを確認していたら7日に交信が確認できなかったGW(ウエールズ)の局からカードが来ていました。嬉しいい1UPです。
CIMG1552.jpg
お昼過ぎには早々と先日尻切れで終わった5B4(キプロス)が強力に開けました。さっそくリベンジ、ヨーロッパ方面の爆発を予感させます。今までは午後3時過ぎ、4時前後に北海道が開くことが多かったのですが今日はすぐに全開。ギリシャを中心に見え始め、出る隙間が無くなりました。未交信の地域を中心に眺めているとMI0(北アイルランド)が見えています。
CIMG1555.jpg
かなり粘って交信確認、と思ったら73が違う局に送られています。しばし混乱・・・そのあとすぐに73が送られてきました。クリックの押し間違いでしょう(私も良くやります、目が・・・)。ノルウェーが強く入っています。そして9H1(マルタ)も見え始めました。
CIMG1554.jpg
今日はeQSLを含めて3UPになりました。その他にもギリシャ・スウェーデン・オランダ・イングランドなど交信が出来て楽しめました。今年はいつまでこのコンディションが続くのでしょうか。日中無線機の前に居れる時間も長くなり新しい地域との交信が格段に増えて喜んでいます。

<余談>
記念局の運用に思う・・・・。
今日はコンデションが良かったので記念局の方からDX(海外局)のパイルアップに参加する事例が見られました。正直意味が分かりません、記念局はそもそも国内の行事や記念日を啓もうする目的で海外の局との交信が目的ではないはず、呼ばれたら仕方ないと思いますがかなり粘って呼んでいてその時間で少しでも日本の局と交信しては?と思ってしまいました。コンデションが不安定な6mではなおさら、相手の海外局も変なコールサイン(8J・8Nで始まる変則コールサイン)に戸惑ってしまうのではないでしょうか。あくまでも「個人の感想」ですがどうでしょう?

週末DXer 概況報告(7月7日)七夕はヨーロッパ爆発?! [アマチュア無線]

7月に入り途端に暑くなってきました。ESで本州の局に羨ましがられましたが北海道も夏本番です。今日は仕事が早く片付いたので午後から無線機の前へ、さっそく5B4(キプロス)が見えます。コールバックがありましたが73が確認できません。15:00過ぎ頃からヨーロッパ方面が見え始めました。新しい地域を中心に探します。
CIMG1548.jpg
CT(ポルトガル)が良く見えます、少し苦労しましたが続けざまに2局交信。またポルトガルかと思ってみていたらCT3(マデイラ諸島)別地域のCQでした。タイミングよくゲット。
CIMG1549.jpg
その後もウエールズは残念賞でしたがアイルランドが出来て本日は3UPでした。今年に入って10UP目です。
CIMG1550.jpg
CIMG1551.jpg
CTの局はすぐeQSLを発行してくれました。今日は2時間ほどヨーロッパ方面が楽しめました、次回のオープンに期待大です。