SSブログ
アマチュア無線 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

週末DXer 概況報告(7月9日)暑い一日、無線はいまいち。 [アマチュア無線]

北海道の遅い夏も本番になってきました。ここ数日は暑い日が続いています。今日は30℃近くまで気温が上がっています。毛皮を着ている猫たちはぐったりです。
午前中はアメリカが一瞬見えていましたが交信に至らず、国内Eスポもショボショボでした。夕方のヨーロッパは珍しく北海道にもおこぼれがあり、9A・S5・OK・Iなどが見えていました。
CIMG1685.jpg
やっとクロアチアと交信出来ましたが後は撃沈。今年は夏至前後のヨーロッパへのパスが北の方に開いてくれません。珍しく韓国がヨーロッパと交信している様子を羨ましく眺めていました。もう秋のDXシーズンに望みをかけるしかないか!?


週末DXer 概況報告(6月11日)ついにヨーロッパオープン。 [アマチュア無線]

9日金曜日あたりから午後ヨーロッパが見え始めました。当日は仕事だったので夕食後「かけら」だけ見ることが出来ました。10日土曜日は午後から臨戦態勢、やはり西日本から開け始めています。SU(エジプト)を呼ぶ多くの局が見えています。16時頃からやっと北海道でも見え始めました。2023年度シーズン、ファーストヨーロッパはSP(ポーランド)でした。その後立て続けにHA(ハンガリー)と交信、本州方面との呼び合いになると圧倒的に分が悪い。
CIMG1684.jpg
その後、カザフスタン・イスラエル・キルギスタンと交信しました。21時ころまで開け、カザフスタンとモンゴルは強かった、シルクロードパスで本格的なヨーロッパ方面のDXシーズン幕開けです。

週末DXer 概況報告(6月8日)新着QSLカード。 [アマチュア無線]

6月に入ってからも気温は上がらず、田んぼのカエルの鳴き声が良く聞こえています。DXも北海道は蚊帳の外状態、アフリカの島やアジアの奥が見え始めていますがヨーロッパ方面は「西野美香」状態です。春に交信したオーストラリアの別エンティティ、ノホーク島よりカードが来ました。オーストラリアは何か所か島しょ地域がありますが人が住んでいない所もあり交信は難しいです。
CIMG1683.jpg
CIMG1682.jpg
南米ブラジルからもカードが来ました。南米方面は郵便事情が良くないので心配していたのですが良かった。秋のDXシーズンも期待しています。できればカリブを・・・。

週末DXer 概況報告(5月24日)なんちゃって工作。 [アマチュア無線]

GW後体調不良(風症状、コロナではありませんでした)が続きやっと回復、年齢とともに体力や免疫力の低下を痛感しています。今月で満65才、介護保険の第一号被保険者証の交付や老齢厚生年金の手続き準備など高齢者の仲間入りを実感しています。
CIMG1673.jpg
さて、故障から復帰したリニアアンプ、ヒースキットSB-1000(改)ですがメーターランプが切れています。4つ電球が付いているのですが3個付きません。
CIMG1674.jpg
ローカルから麦球を入手、休みの日に意を決して工作に取り組みました。
CIMG1676.jpg
CIMG1677.jpg
福岡のリニアアンプ専門店で6m専用に改造してもらい500WにQROして15年、何回か修理で福岡を往復してきましたが基本的には大きなトラブルなく動いています。3-500Zは5重の塔タイプに交換、ステップスタートを追加しています。
CIMG1678.jpg
メーターランプは麦球ではなくちゃんとした電球タイプでしたが、4つとも交換します。はんだ付けや配線は恥ずかしくて見せられません。
CIMG1681.jpg
ちゃんと点灯することを確認、位置がずれているのはご愛敬です。
CIMG1680.jpg
今回上蓋のビス15個を回すのに活躍した新兵器はこれ、1年くらい前に購入して引き出しの中にしまっていたのですがやっと使えました。

週末DXer 概況報告(3月25日)ブラジルカーニバルからの・・・。 [アマチュア無線]

今朝は9時前には南米がオープン、CX・LUが開けました。その後PY(ブラジル)のCQが見えてきました。
CIMG1640.jpg
かなり安定しています、ブラジルの局が5・6局見えてカーニバル状態。何とか3局と交信、嬉しい1UPです。PSKレポーターを見たら。
CIMG1641.jpg
南米方向が真っ赤、かなり開けていました。のんびりとLUやPYのCQを眺めていたら見慣れないコールサインのCQが・・・。
CIMG1642.jpg
何と!カリブ海、ZF(ケイマン諸島)です、あわてて呼びましたが撃沈。でもカリブ海が見えるなんて・・・、夢のようでした。あわよくば交信してみたいものです。午後もVK・ZL祭り、夕方からは3D2・5W1祭りで賑やかに。VKは1から8エリアまでわんさか見えていました。3D2と5W1のそろい踏み、かなりCQを出していたけどあまり呼ばれていなかった様子。
CIMG1644.jpg
最後は21時ころまで3B9(アフリカ・ロドリゲス島)が見えていました。大オープンの1日、明日2匹目のドジョウはいるか?!

週末DXer 概況報告(3月21日)年度末決算? [アマチュア無線]

もう3月も後半、春のお彼岸です。年度末決算の時期ですね、今年は雪が少なく隣の畑の融雪剤まきも早めに終了しました。生活道路も畑もどんどん雪が融けています。
CIMG1639.jpg
6mも春のシーズン、南米・オセアニア・東南アジア・インド洋方面が開けてきました。今日は北米方面もちらりと見えていたようです。
CIMG1638.jpg
定期購読雑誌を読みながらFT8の画面をチラチラ見て過ごしました。子供たちの移住や転勤も続き何かと慌ただしいい。段ボールに囲まれて生活しています。

週末DXer 概況報告(3月15日)朝からウルグアイ祭り! [アマチュア無線]

今日は休みなので宇宙天気予報を確認したら、プロトン現象発生の速報が出ていました。これは期待大かな?と東方向にアンテナを向けていたら・・・。
CIMG1636.jpg
CX(ウルグアイ)のCQが見えます。私の所では3局QSO出来ました。LU(アルゼンチン)も見えていましたがこちらは撃沈。1989年10月以来久方ぶりの交信です。LUやCE(チリ)はよく見えていましたがCXは珍しい。しかも3局も!
CIMG1637.jpg
すぐにeQSLもゲット出来ました。リニアは入院中でベアフット(トランシーバーのみの100W運用)、コンデションの良さが実感できました。

週末DXer 概況報告(3月5日)マジックバンド炸裂! [アマチュア無線]

昨晩VKがアフリカやヨーロッパを呼んでいるのを見ながらブログをアップしていたのですが、何と北海道でも見えてきたではありませんか!
3B8・3B9が強く見えます。そのうち去年尻切れになったFR(レユニオン)のCQがポロリ、ダメもとで呼んだらQSO出来ました。
CIMG1634.jpg
20時ころから45分くらいまでよく見えていました。まさに”マジックバンド”炸裂、太陽活動も活発で今年のコンディションにさらに期待が持てそうです。

<余談>
交信したFR4OO局からメールが来ました。
CIMG1635.jpg
「交信ありがとう、アフリカ本土の280°にアンテナを向けていたら突然の入感でびっくりしたよ。おまえは何度の方向にアンテナを向けていたのか?教えてくれ」との内容。「おいらはショートパス方向の260°だったよ、また6mで聞こえていたら交信よろしこ!」と返信しておきました。辞書片手に英文でメール、疲れた。

週末DXer 概況報告(3月4日)朝南米オープン、リニアが壊れた! [アマチュア無線]

今朝は南米が強くオープン、LUがたくさん見えていました。そしてCX(ウルグアイ)のCQも見えています。
CIMG1631.jpg
北海道も何局か交信出来たようです。午後からはVK・ZL・FK祭り、出るところがありません。珍しいところではE51(クック諸島)がほんの一瞬だけ見えました。今(18:00頃から)VKがアフリカやヨーロッパを呼んでいるのが見えています。いよいよワールドワイドに開けてきました。
ところで一昨日リニアをシャットダウンしたら「パチン」と音がしていつもと違う雰囲気で切れました。気になってスイッチを入れてもうんともすんとも言いません。壊れた!電源系か?昨日九州に旅立っています。早く帰ってきますように・・・・。

週末DXer 概況報告(3月2日)今年初UP。 [アマチュア無線]

ここ数日の北海道は記録的な暖かさ・・・雪解けが一気に進みました。生活道路もほとんどアスファルトが出ています。時々グズグズの雪道でハンドルを取られるので油断できませんが。
今日は休日予定だったのですが急な仕事が入り午前中だけ働いてきました。6mではベトナムが良く見えていました。そのうちにXUも見え始め北海道から呼ぶ局も多くなってきました、最初はF/Hモードかと思い切り替えにあたふた、普通に呼んでも大丈夫でした。
CIMG1629.jpg
DXペディション用のモードみたいですが今年初の1UP、嬉しい。タイ・ラオス・カンボジアのゴールデントライアングル、コンプリートです。
CIMG1630.jpg
eQSLでカードもすぐに発行されました。夕方からFKの局が中東方面を呼んでいましたができたのでしょうか?

前の10件 | 次の10件 アマチュア無線 ブログトップ