SSブログ
アマチュア無線 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

週末DXer 概況報告(8月21日)新着QSLカード。 [アマチュア無線]

昨日奇跡的にQSO出来たC21TS(ナウル)、早速eQSLが届いていました。
CIMG1720.jpg
QSLマネジャーも分かったので紙QSLも請求してみます。

週末DXer 概況報告(8月20日)太平洋方面のコンディションは?。 [アマチュア無線]

今日は午後から3D2(フィージー)のCQが良く見えていました。夕食前からは/JD1(南鳥島)のCQが見え始め呼んでみましたが・・・本州の壁は厚かった、撃沈。
夕食後突然C21(ナウル)のCQが見えてきました。ダメもとで呼んだら、
CIMG1717.jpg
嬉しいコールバックがありましたが・・・73が確認できません。またノットインザログの呪いかと思いましたが。
CIMG1719.jpg
ログサーチしてみたら合格でした。久々の1UPです。ニューカレドニアのFK1TSの移動みたいです、太平洋の孤島「ナウル」貴重な交信でした。

週末DXer 概況報告(8月10日)今夜はFR(レユニオン)祭り。 [アマチュア無線]

20時過ぎから3D2(フィージー)が強く見え始めました。そのうち先日立派なQSLカードをもらったFR4OOのCQが見え出しました。
CIMG1714.jpg
けっこう強く見えているのですが誰も呼んでいない様子。もったいない。
21時少し前からFR4PJのCQが強く見えたので呼んだのですが、なかなか取ってもらえず、今日も撃沈かとあきらめかけたのですがだんだん強くなり
CIMG1716.jpg
何とか交信出来ました。北海道のスポットオープンか、長時間開けて多くの局がアフリカと交信出来たようです。

週末DXer 概況報告(8月2日)OH0は撃沈。 [アマチュア無線]

OH(フィンランド)の島しょ地域であるOH0(オーランド諸島)、7月28日の夕方CQが良く見えていました。かなり粘って呼んだのですが撃沈。
CIMG1696.jpg
残念、次回を期待します(いつになるか?)。
CIMG1698.jpg
南米ブラジルからQSLカードが来ました。南米諸国は郵便事情が悪く、中身をに抜かれることも多いとか。アルゼンチンに出したSASEは回収率10%、1枚手に入れただけでも良しとしましょう。「これは」という所は国際書留郵便を利用しています。通常エアメールが100円前後、書留は500円超えですが確実に届くようです。

週末DXer 概況報告(7月28日)新着QSLカード。 [アマチュア無線]

戦時下にありいろいろな事情でQSLカードの入手が困難なロシア。eQSLの普及により状況は改善されているようですが・・・。
CIMG1694.jpg
7月15日に交信したアジアロシアのカードが手に入りました。関東の超OM局の尽力です、シンプルなカードですが十分嬉しい1枚になりました。
昨日夕食後になにげなくFT8を見ていたら、西方面の局が8Q7(モルディブ)を呼んでいます。先週も見えていたので呼んでみましたが撃沈。今日もダメかなと思ってみていると、18時20分頃から見え始めどんどん強くなっていきます。本州の呼んでいる局を押しのけてQSO、強かった。
CIMG1695.jpg
モルディブは2002年8月から21年ぶりのQSOでした。

週末DXer 概況報告(7月22日)アフリカよりのメール。 [アマチュア無線]

3月にQSOしてカードを送ったFR4OO(レユニオン)よりメールが来ました。
CIMG1693.jpg
「お前のカードを受け取ったぞ、さっそく郵便局でカードを送ったから着いたらメールちょうだい」
との事。昨日無事5月に交信した3B8CW(モーリシャス)のカードと一緒に配達されました。
CIMG1691.jpg
ラミネート処理された立派なスペシャルカードでビックリ。早速辞書を片手にお返事メールを送信しました。3B8・3B9・FRは北海道でも比較的よく開ける地域です。なんたって貴重なアフリカです、欲を言えば本土が開けて欲しいですが・・・。
CIMG1692.jpg
仕事の帰りに定期購読の本を購入、午後からEU方面がぼちぼち開けているようです。

週末DXer 概況報告(7月19日)新着QSLカード。 [アマチュア無線]

今年の5月にQSO出来たスプラトリー諸島(南沙諸島)のQSLカードが来ました。1999年にSSBで交信していましたが珍しいところです。別名「アジアの火薬庫」、周辺数か国が主権を主張し数年前には中国の海軍基地が建設されて大問題になりました。更に過去にはDXペディションに上陸しようとしたドイツのアマチュア無線家がベトナム軍の銃撃に会い死傷者が出る悲劇も起こっています。
CIMG1690.jpg
周辺はサンゴ礁の美しいところでマリンスポーツやリゾート開発なども行われている様子、マレーシア領からは比較的安全に行き来が出来るそうです。

週末DXer 概況報告(7月17日)ロシアより「愛はあるんか?」。 [アマチュア無線]

ヨーロッパ方面が開けるとヨーロッパロシアとウクライナが同時に見えています。かの国で激烈な戦闘が続いているとは思えないのですが・・・。やはり平和が一番、のんびりアマチュア無線を楽しめる国に生まれたことを心から感謝します。ここ数年ロシアへの郵便物はコロナの影響もあり「引き受け不能」状態です。JARLのQSLカード転送不可の国にはロシアは入っていませんがどうなのでしょう?ロシアはヨーロッパとアジアの2つの地域を持っていますがQSLカードの入手困難は続きそうです。eQSLを利用している局も少なそうです。
今日は珍しくアジアロシアが3局も見えていました。最近多くのJA局から呼ばれているRK9UTが交信出来ました。
CIMG1689.jpg
去年の7月にUA0の局と交信出来たのですがダメもとでビューロー経由で送っています(何年かかるか)。今回の局は1エリアの超大物OM局がQSLマネジャーに名乗りを上げていただいたとか。QSLカードを手に入れる確率が上がりました。距離的には近い国でも苦労はありますね。

週末DXer 概況報告(7月11日)ついにヨーロッパ爆発! [アマチュア無線]

今年はヨーロッパ方面のパスがいまいち、と思っていましたがついに・・・。帰宅後食事をして18時頃シャックの前に。「今日もダメかな」と思ってリグのスイッチを入れると
CIMG1686.jpg
ヨーロッパの大オープン中でした!!
QSLカードが焦げているOK(チェコ)が強く見えています。
CIMG1687.jpg
OK・DG・UW・OM・OE・HAとQSO、19時半頃まで開けていました。久々に続けてDXに呼ばれて焦りました、老眼でDとOが区別付かない!OKはまとめて3局交信しました。1局ぐらいカード来るでしょう。

週末DXer 概況報告(7月9日)暑い一日、無線はいまいち。 [アマチュア無線]

北海道の遅い夏も本番になってきました。ここ数日は暑い日が続いています。今日は30℃近くまで気温が上がっています。毛皮を着ている猫たちはぐったりです。
午前中はアメリカが一瞬見えていましたが交信に至らず、国内Eスポもショボショボでした。夕方のヨーロッパは珍しく北海道にもおこぼれがあり、9A・S5・OK・Iなどが見えていました。
CIMG1685.jpg
やっとクロアチアと交信出来ましたが後は撃沈。今年は夏至前後のヨーロッパへのパスが北の方に開いてくれません。珍しく韓国がヨーロッパと交信している様子を羨ましく眺めていました。もう秋のDXシーズンに望みをかけるしかないか!?


前の10件 | 次の10件 アマチュア無線 ブログトップ