SSブログ

週末DXer 概況報告(1月29日)今日はZL祭り。 [アマチュア無線]

穏やかな正月の後はやはり大荒れ、先週は猛吹雪で町内の多くの道路が通行止めになっていました。40台くらいの車が動けなくなったそうです。丁度仕事は休みだったので助かりました。
CIMG1773.jpg
今日は昼過ぎからZL(ニュージーランド)祭り、サクサクと数局交信出来ました。VK・ZLを中心とした南北のパスは好調のようです。
CIMG1774.jpg
今月はハムワールドとCQ誌の発売日、休みの日にゆっくり読んでいます。今年はJARL会員局名録が発売されます、近々郵便局に代金を振り込みましょう。

週末DXer 概況報告(1月7日)新着QSLカード。 [アマチュア無線]

去年の10月に交信したオーストラリアの島しょ部、ロードハウ島から年賀状に紛れてQSLカードが届きました。
CIMG1770.jpg
オーストラリアの未交信島しょ部はまだいくつかありますがアマチュア無線家がいないところが多く、DXペディション(無線をやりに海外旅行に行く)頼みになってしまいます。宝くじが当たったら太平洋の島国を回りたいですね。夢のまた夢・・・。

週末DXer 概況報告(1月2日)新春早々・・・1UP。 [アマチュア無線]

2024年あけましておめでとうございます。新年早々地震の被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。年越しから天候にも恵まれ除雪もせずに過ごすことができました。元日は朝からへべれけになっていましたが今日はニューイヤーパーティのお手伝い。午前中は久しぶりに6mのSSBに出ていました。正月はDXが開けることも多いのでFT8をのぞいてみるとVKとZLで大賑わいKG6(グアム)も見えます。そのうち以前尻切れで終わったZL7(チャターム島)が見え始めてきました。
CIMG1769.jpg
ダメもとで呼んだらリベンジ成功!正月早々の1UP、今年は期待できそうです。

週末DXer 概況報告(12月31日)2023年総決算。 [アマチュア無線]

2023年も最後の1日となってしまいました。私的には次女が巣立ち高齢夫婦世帯になったことが大きいです。まだパートで仕事は続けられるので生活パターンはそんなに変わらないですが、2匹の毛皮を着た子供たちが癒しになっています。年金受給者、介護保険の第1号被保険者になって自分の年齢を自覚します。
CIMG1768.jpg
代り映えしませんがメインシャック、今年はハンディトランシーバーIC-T70が仲間入りしました。
CIMG1767.jpg
サブシャックは古のFT-620が鎮座しています。ノートパソコンは無線以外の作業に使用しています。
<今年の総括>
太陽黒点のピークが近づき、コンデションも上がってきています。珍しい地域に移動するDXペディションも増えてきました。12月31日現在6mバンドで121(交信)/119(カード受領)の結果です。
今年増えたのは
①XU(カンボジア)
②PY(ブラジル)
③RK9(アジアンロシア)
④C21(ナウル)
⑤VK9L(ロードハウ島)
⑥CE0Y(イースター島)
の6地域です。来年はカリブ海方面、アフリカ本土に期待したいですね。

それではよいお年をFBDX 73!!
DE JH8AHO

週末DXer 概況報告(12月22日)暴風雪警報発令。 [その他]

いよいよ2023年もあと10日を切りました。仕事も家庭も何かと慌ただしい。時間はあっという間に過ぎていきます、これも年齢のせいか。
CIMG1763.jpg
カミさんが職場から超高級ブランドミカン?を貰ってきました。一味違うおいしさ、ありがたくいただきました。
CIMG1764.jpg
21日の夜から「暴風雪警報」が発令されました。生活道路も吹き溜まり状態、豆タンクが大活躍です。風の影響で場所によっては1mくらいの吹き溜まりになっていました。
CIMG1765.jpg
CQ誌2024年1月号を購入、ハム手帳は重宝しています。
正月に向けて小掃除も進んでいます。天気の回復を願っています。

<余談>
アリスの谷村新司さんがお亡くなりになりました。私の中学時代は丁度フォークソングからニューミュージックへの移行期でアリスも良く聞きました。「アリスⅢ」のアルバムを(当然レコードです)買った記憶があります。高校時代の友人が関西ソウル系に詳しい男でその影響を受けていました。上田正樹とサウスツーサウス、ソーバットレビュウー、カルメンマキ&QZ、クリエーエーションンなど今も中古CD屋で買ってきて聞いています。

週末DXer 概況報告(12月7日)32年ぶりの新着QSLカード。 [アマチュア無線]

太陽に巨大なコロナホールが出来たと新聞で報道されています。太陽活動が活発になると6mのコンディションも良くなるはずなのですが・・・あまりにも大きな乱れは歓迎できません。
午前中の南米祭りもひと段落、LU・CE・CXが今年はよく見えていました。その中でもLU9AEAはCQも出してコンディションの把握に役立ちました。
CIMG1762.jpg
この局との初交信は1991年、今から32年前です。QSLカードを見るとリグは懐かしいIC-551D、アンテナは4エレ×4で32年前と同じです。昔のリグでも工夫してFT8に出ているのですね。末永くアマチュア無線を楽しまれることを祈ります。






















週末DXer 概況報告(12月2日)いよいよ師走、新着QSLカード。 [アマチュア無線]

いよいよ師走となり周りも慌ただしくなってきました。雪の量も増えて今年は3回目の豆タンク出場です。
CIMG1760.jpg
毛皮を着た子供たちも朝方寒くなると布団の中に入ってきます。
ビューロー経由でDXのQSLカードが届きました。
CIMG1758.jpg
SP(ポーランド)とF(フランス)どちらもeQSLは交付されていましたが紙のカードも送られてきました。特に嬉しかったのはこれ!
CIMG1759.jpg
A6(UAE)からのカードです。2年かかりましたがビューロー経由で手に入りました。コロナの影響でエアメールも止まりQSLマネジャーも不明だったので諦めていました。だんだんビューロー経由でもQSLカードが届くようになってきましたネ。
今年もあと1か月弱、体調に気を付けて良いお正月を迎えたいものです。

週末DXer 概況報告(11月12日)冬将軍到来、南米祭り続く。 [アマチュア無線]

もう今年も1か月半ほどを残すのみになりました。年末の慌ただしさもだんだん近づいています。10年以上頑張っていたKDDIのホームゲートウエイが壊れてしまいました。
CIMG1751.jpg
ネット通信が出来ません、光交換機は大丈夫そうなのでKDDIに連絡したら「長い期間ご利用いただきありがとうございます」と苦笑されました。新しい機械に変えたら早い早い、ビックリ。数日はネットが出来ず、電話も使えず、文明から取り残されました。5GもWi-Fiルーターが使えないので4Gに逆戻りしていました。
CIMG1752.jpg
週末は北海道は雪模様、定点観測地帯も白くなっています。今年は暖かい日が続いていたので冬の準備に大慌てです。
CIMG1753.jpg
朝の南米祭りが続いています、今日もLU・CX・CEが良く見えていました。6mロールコールでCE0(イースター島)が見えているとの情報があり、狙っていたら・・・出来ました!本州方面しか開けなかったカリブ海の借りを返す?南米方面は北海道が有利なようです。

週末DXer 概況報告(10月17日)思わずポチリ、その後で・・・。 [アマチュア無線]

久しぶりに参加した北海道ハムフェア、会場ではハンディトランシーバーを持って楽しそうに交信している姿が多くありました。以前持っていたFT-817も良かったのですが防災対策もかねて私もハンディが欲しくなってしまいました。いつものヤフオクを探します、144と430Mhzのデュアルバンドで掘り出し物が・・・
CIMG1748.jpg
ICーT70、ワイドバンド受診はありませんが十分です。急速充電器・スピーカーマイク・交換用アンテナの周辺機器も付いてかなりリーズナブルに落札することが出来ました。
新しい無線機を買ったら変更届です、「電波の形式・周波数及び空中戦電力」には変更がないので届け出になります。一応新しい免許状は発行されますが・・・
CIMG1749.jpg
来た免許状を見て「なんじゃこりゃ!!」松田優作ばりに声が出てしまいました。包括免許の話はネットでも小耳にはしていたのですが実際に「1AM」の免許を貰うと・・・これも時代の流れでしょうか。1は第1級アマチュア無線技士の資格、AMは移動するアマチュア無線局の意味だそうです。要するに「1アマの操作範囲で届け出た無線機は使えるよ」と言う意味です。一見好き勝手にできそうですが移動する局は50Wまでの制限、届け出ている無線機はちゃんと総通のデーターベースに乗っているので変なところで電波を出すとすぐに分かるとか。実際に行政指導を受けた局もいるそうです。私は4台の新スプリアス適合リグで届けていて目の前に同じものがあるので安心ですが、多くのリグを届けていたり変更届をさぼっている局は苦労しそうですね。移動しない局の500W免許も更新後は「軽く」なりそうです。

週末DXer 概況報告(10月15日)朝から南米祭り。 [アマチュア無線]

土曜日の北海道6mSSBロールコールで朝の南米オープンのニュースを知り、今日は朝9時ころからリグのスイッチオン。もう南米祭りは始まっていました。私の所ではCE(チリ)が6局ほど見えています。
CIMG1747.jpg
立て続けの3局とQSO出来ました。秋のDXシーズンも本番ですね。午後からはVK(オーストラリア)祭り、お目当ての太平洋の島国を探していたのですが見つかりませんでした。夜はロングパスでカリブを呼ぶ西日本の局長さんを羨ましく眺めています。北海道はいつもの「蚊帳の外」かすりもしません。